こんにちは!
「家庭教師のアーチ」代表の白岩です。
今回は、「不登校における原因追及は必要か?」をテーマにお話していきます。
今回のテーマ
「不登校における原因追及は必要か?」
不登校になると「なんで不登校になったのか?」「勉強が苦手だから?」「友人関係がうまくいかなかったから?」というように、ほとんどの親が原因追及をするのではないでしょうか。
しかし、原因を追究することによって、不登校の解決方法が見えづらくなっていくのも事実なのです。
ここで大事なのは「原因」と思って追及しているものは「きっかけ」にすぎず、本当の原因は、子どもの心の発達に焦点を当てていかないと見つからないということです。