広島県の高校入試情報(令和5年度/2023年度)
2023年度から広島県の公立高校入試が変わります。これまでの入試とは制度内容などが異なるため、注意が必要です。変更点など下記を参考にしてください。
主な変更点
- 選抜Ⅰと選抜Ⅱを統合し、「一次選抜」の1回型選抜を3月上旬に実施します。
- 一次選抜の選抜方式は、「一般枠」と「特色枠」と2通りです。※特色枠を実施しない高校もあります。
- 受検者全員に「自己表現」を実施します。
- 調査書(内申書)の様式が変わり、選抜に必要な項目のみ記載されます。
- 調査書(内申書)の評定の比重は、中1:中2:中3=1:1:3と中3の比重が高くなります。
- 一次選抜の合格者が入学定員に満たなかった学科・コースで二次選抜を実施します。
●一次選抜●
《日程》
出願登録
令和5(2023)年1月25日(水)~2月10日(金)正午
志願変更
令和5(2023)年2月14日(火)~2月20日(月)正午
学力検査・自己表現等 実施日
令和5(2023)年2月27日(月):学力検査、自己表現カードの記入
令和5(2023)年2月28日(火):自己表現および、学校独自検査(実施する高校のみ)
令和5(2023)年3月1日(水):予備日「自己表現および、学校独自検査(実施する高校のみ)
追検査実施日
令和5(2023)年3月6日(月)
合格発表
令和5(2023)年3月9日(木)
●二次選抜●
《日程》
自己表現等 実施日
令和5(2023)年3月17日(金)
(広島市立広島みらい創生高等学校は3月23日)
合格発表
令和5(2023)3月20日(月)
(広島市立広島みらい創生高等学校は3月24日)
《学力検査配点》
5科目(国語、社会、数学、理科、外国語(英語))各50点満点の合計250点満点
各教科50分。一部の高校、学科で傾斜配点を実施。
《内申点の算出方法》
中学1年生の9教科(英語.数学.国語.理科.社会.音楽.美術.保体.技家)×5段階=45点
中学2年生の9教科(英語.数学.国語.理科.社会.音楽.美術.保体.技家)×5段階=45点
中学3年生の9教科(英語.数学.国語.理科.社会.音楽.美術.保体.技家)×5段階×3=135点
合計225点満点
特色枠では一部の高校、学科で傾斜配点を実施。
《自己表現》
自己を認識する力、自分の人生を選択および表現する力を見るために、自己表現カードを活用し、個人ごとの面談形式で実施。
実施時間は1人当たり10分以内
配点は検査官1人当たり15点満点(検査官は2~3人の範囲内で高校側が定める)
《選抜方法》
一般学力検査、調査書(内申書)、自己表現の結果を総合的に判断して合格者を決定する。
特色枠では、各高校が一般学力検査、調査書、自己表現の配点の比重を定める。
一般枠の一般学力検査、調査書、自己表現の配点の比重は6:2:2。
特色枠を実施する高校・学科・コースでは、特色枠→一般枠の順に選抜を行う。
学校独自検査を実施した高校・学科・コースでは、その結果も選抜の資料に加える。
《広島県教育委員会》
詳しい広島県の公立高校受験、入試制度の情報は広島県教育委員会の高校入試情報のページで確認下さい。
広島県教育委員会
令和5年度広島県公立高等学校入学者選抜
● 偏差値 早見表 ●
(スマホで見る場合は、横向き画面にすると見やすいです。)
2023年度版 広島県の公立校
偏差値 | 区分 | 学校名(学科・コース) |
---|---|---|
75 | 国立 | 広島大学附属高等学校 (普通科) |
74 | 国立 | 広島大学附属福山高等学校 (普通科) |
69 | 公立 | 広島市立基町高等学校 (普通科) |
67 | 公立 | 広島高等学校 (普通科) |
65 | 公立 | 広島市立舟入高等学校 (普通科) |
64 | 公立 | 尾道北高等学校 (総合学科) |
64 | 公立 | 呉三津田高等学校 (普通科) |
64 | 公立 | 福山誠之館高等学校 (総合学科) |
64 | 国立 | 呉工業高等専門学校 (機械工学科) |
64 | 国立 | 呉工業高等専門学校 (電気情報工学科) |
64 | 国立 | 呉工業高等専門学校 (環境都市工学科) |
64 | 国立 | 呉工業高等専門学校 (建築学科) |
62 | 公立 | 広島国泰寺高等学校 (普通科) |
62 | 公立 | 広島国泰寺高等学校 (普通科理数コース) |
62 | 公立 | 安古市高等学校 (普通科) |
62 | 公立 | 広島市立舟入高等学校 (普通科国際コミュニケーション) |
61 | 公立 | 広高等学校 (普通科) |
61 | 公立 | 海田高等学校 (普通科) |
60 | 公立 | 広島市立基町高等学校 (普通科創造表現コース) |
59 | 公立 | 広島井口高等学校 (普通科) |
59 | 公立 | 広島皆実高等学校 (普通科) |
58 | 公立 | 祇園北高等学校 (普通科) |
58 | 公立 | 祇園北高等学校 (普通科理数コース) |
58 | 公立 | 府中高等学校 (普通科) |
58 | 公立 | 廿日市高等学校 (普通科) |
57 | 公立 | 尾道東高等学校 (普通科) |
57 | 公立 | 尾道東高等学校 (普通科国際教養コース) |
57 | 公立 | 呉宮原高等学校 (普通科) |
57 | 公立 | 大門高等学校 (普通科理数コース) |
57 | 公立 | 広島観音高等学校 (総合学科) |
57 | 公立 | 広島皆実高等学校 (衛生看護科) |
55 | 公立 | 広島市立沼田高等学校 (普通科) |
55 | 公立 | 賀茂高等学校 (普通科) |
55 | 公立 | 大門高等学校 (普通科) |
55 | 公立 | 三原高等学校 (普通科) |
55 | 公立 | 福山市立福山高等学校 (普通科) |
54 | 公立 | 呉市立呉高等学校 (総合学科) |
54 | 公立 | 神辺旭高等学校 (普通科) |
53 | 公立 | 五日市高等学校 (普通科) |
53 | 公立 | 高陽高等学校 (普通科) |
53 | 公立 | 広島市立美鈴が丘高等学校 (普通科) |
53 | 国立 | 広島商船高等専門学校 (商船学科航海コース) |
53 | 国立 | 広島商船高等専門学校 (商船学科機関コース) |
53 | 国立 | 広島商船高等専門学校 (電子制御工学科) |
53 | 国立 | 広島商船高等専門学校 (流通情報工学科) |
52 | 公立 | 安芸南高等学校 (普通科) |
51 | 公立 | 総合技術高等学校 (食デザイン科) |
51 | 公立 | 忠海高等学校 (普通科) |
51 | 公立 | 三次高等学校 (普通科) |
51 | 公立 | 総合技術高等学校 (電子機械科) |
51 | 公立 | 総合技術高等学校 (情報技術科) |
51 | 公立 | 総合技術高等学校 (環境設備科) |
51 | 公立 | 総合技術高等学校 (人間福祉科) |
50 | 公立 | 呉商業高等学校 (商業科) |
50 | 公立 | 呉商業高等学校 (情報処理科) |
50 | 公立 | 呉商業高等学校 (会計科) |
50 | 公立 | 安芸府中高等学校 (普通科) |
50 | 公立 | 安芸府中高等学校 (国際科) |
50 | 公立 | 庄原格致高等学校 (普通科) |
50 | 公立 | 福山明王台高等学校 (普通科) |
50 | 公立 | 福山葦陽高等学校 (普通科) |
49 | 公立 | 広島市立広島商業高等学校 (みらい商業科) |
49 | 公立 | 高陽東高等学校 (総合学科) |
49 | 公立 | 広島商業高等学校 (商業科) |
49 | 公立 | 広島商業高等学校 (国際経済科) |
49 | 公立 | 広島商業高等学校 (会計科) |
49 | 公立 | 広島商業高等学校 (情報システム科) |
49 | 公立 | 庄原格致高等学校 (普通科医療・教職コース) |
49 | 公立 | 広島市立広島商業高等学校 (みらい商業科) |
48 | 公立 | 海田高等学校 (家政科) |
48 | 公立 | 総合技術高等学校 (現代ビジネス科) |
48 | 公立 | 竹原高等学校 (普通科) |
48 | 公立 | 広島工業高等学校 (機械科) |
48 | 公立 | 広島工業高等学校 (電気科) |
48 | 公立 | 広島工業高等学校 (建築科) |
48 | 公立 | 広島工業高等学校 (土木科) |
48 | 公立 | 広島工業高等学校 (化学工学科) |
47 | 公立 | 呉昭和高等学校 (普通科) |
47 | 公立 | 神辺旭高等学校 (体育科) |
47 | 公立 | 西条農業高等学校 (園芸科) |
47 | 公立 | 西条農業高等学校 (畜産科) |
47 | 公立 | 西条農業高等学校 (生活科) |
47 | 公立 | 西条農業高等学校 (農業機械科) |
47 | 公立 | 西条農業高等学校 (緑地土木科) |
47 | 公立 | 西条農業高等学校 (生物工学科) |
47 | 公立 | 西条農業高等学校 (食品科学科) |
47 | 公立 | 廿日市西高等学校 (普通科) |
46 | 公立 | 尾道商業高等学校 (商業科) |
46 | 公立 | 尾道商業高等学校 (ビジネス会計科) |
46 | 公立 | 尾道商業高等学校 (情報管理科) |
46 | 公立 | 世羅高等学校 (普通科) |
46 | 公立 | 竹原高等学校 (商業科) |
46 | 公立 | 戸手高等学校 (総合学科) |
46 | 公立 | 広島市立広島工業高等学校 (機械科) |
46 | 公立 | 広島市立広島工業高等学校 (自動車科) |
46 | 公立 | 広島市立広島工業高等学校 (建築科) |
46 | 公立 | 広島市立広島工業高等学校 (環境設備科) |
45 | 公立 | 呉工業高等学校 (機械科・材料工学科) |
45 | 公立 | 呉工業高等学校 (電気科・電子機械科) |
45 | 公立 | 可部高等学校 (普通科) |
45 | 公立 | 油木高等学校 (普通科) |
45 | 公立 | 広島市立沼田高等学校 (普通科体育コース) |
45 | 公立 | 広島市立広島工業高等学校 (電気科) |
45 | 公立 | 広島市立広島工業高等学校 (情報電子科) |
45 | 公立 | 呉工業高等学校 (機械科・材料工学科) |
45 | 公立 | 呉工業高等学校 (電気科・電子機械科) |
44 | 公立 | 三原東高等学校 (普通科) |
44 | 公立 | 因島高等学校 (総合学科) |
44 | 公立 | 広島皆実高等学校 (体育科) |
43 | 公立 | 三次青陵高等学校 (総合学科) |
43 | 公立 | 日彰館高等学校 (普通科) |
42 | 公立 | 河内高等学校 (普通科) |
42 | 公立 | 安芸高等学校 (総合学科) |
42 | 公立 | 安西高等学校 (普通科) |
42 | 公立 | 神辺高等学校 (総合学科) |
42 | 公立 | 黒瀬高等学校 (普通科) |
42 | 公立 | 福山工業高等学校 (機械科) |
42 | 公立 | 福山工業高等学校 (電気科) |
42 | 公立 | 福山工業高等学校 (建築科) |
42 | 公立 | 福山工業高等学校 (工業化学科) |
42 | 公立 | 福山工業高等学校 (電子機械科) |
42 | 公立 | 福山工業高等学校 (染織システム科) |
42 | 公立 | 府中東高等学校 (普通科) |
42 | 公立 | 宮島工業高等学校 (機械科) |
42 | 公立 | 宮島工業高等学校 (電気科・情報技術科) |
42 | 公立 | 宮島工業高等学校 (建築科・インテリア科) |
42 | 公立 | 宮島工業高等学校 (素材システム科) |
41 | 公立 | 吉田高等学校 (探究科) |
41 | 公立 | 賀茂北高等学校 (普通科) |
41 | 公立 | 熊野高等学校 (普通科) |
41 | 公立 | 黒瀬高等学校 (福祉科) |
41 | 公立 | 西城紫水高等学校 (普通科) |
41 | 公立 | 庄原実業高等学校 (生物生産科) |
41 | 公立 | 庄原実業高等学校 (環境工学科) |
41 | 公立 | 庄原実業高等学校 (食品工学科) |
41 | 公立 | 庄原実業高等学校 (生活科学科) |
41 | 公立 | 瀬戸田高等学校 (普通科) |
41 | 公立 | 世羅高等学校 (農業経営科) |
41 | 公立 | 豊田高等学校 (普通科) |
41 | 公立 | 府中東高等学校 (インテリア科) |
41 | 公立 | 府中東高等学校 (都市システム科) |
41 | 公立 | 御調高等学校 (普通科) |
41 | 公立 | 向原高等学校 (普通科) |
41 | 公立 | 吉田高等学校 (アグリビジネス科) |
40 | 公立 | 大崎海星高等学校 (普通科) |
40 | 公立 | 大竹高等学校 (総合学科) |
40 | 公立 | 加計高等学校 (普通科) |
40 | 公立 | 上下高等学校 (普通科) |
40 | 公立 | 世羅高等学校 (生活福祉科) |
40 | 公立 | 千代田高等学校 (普通科) |
40 | 公立 | 東城高等学校 (普通科) |
40 | 公立 | 福山商業高等学校 (流通経済科) |
40 | 公立 | 福山商業高等学校 (情報ビジネス科) |
39 | 公立 | 大柿高等学校 (普通科) |
39 | 公立 | 音戸高等学校 (普通科) |
39 | 公立 | 佐伯高等学校 (普通科) |
39 | 公立 | 沼南高等学校 (普通科) |
39 | 公立 | 松永高等学校 (総合学科) |
39 | 公立 | 油木高等学校 (産業ビジネス科) |
39 | 公立 | 湯来南高等学校 (普通科) |
39 | 公立 | 加計高等学校芸北分校 (普通科) |
38 | 公立 | 沼南高等学校 (家政科) |
38 | 公立 | 沼南高等学校 (園芸デザイン科) |
37 | 公立 | 芦品まなび学園高等学校 (普通科(多部制単位制)) |
2023年度版 広島県の私立高校
偏差値 | 区分 | 学校名(学科・コース) |
---|---|---|
74 | 私立 | AICJ高等学校 (IBディプロマコース) |
74 | 私立 | AICJ高等学校 (東医コース) |
70 | 私立 | 修道高等学校 (普通科) |
69 | 私立 | 如水館高等学校 (普通科難関特進S類) |
67 | 私立 | 近畿大学附属広島高等学校 東広島校 (普通科ADⅡコース) |
65 | 私立 | 広島新庄高等学校 (普通科スーパー特進コース) |
63 | 私立 | 崇徳高等学校 (普通科特別進学コース) |
63 | 私立 | 比治山女子高等学校 (普通科特進コース) |
62 | 私立 | 広島城北高等学校 (普通科) |
62 | 私立 | 安田女子高等学校 (普通科) |
62 | 私立 | 尾道高等学校 (普通科最難関コース) |
62 | 私立 | 近畿大学附属広島高等学校 福山校 (普通科特別進学コース) |
61 | 私立 | 近畿大学附属広島高等学校 東広島校 (普通科ADⅠコース) |
61 | 私立 | 福山暁の星女子高等学校 (普通科) |
60 | 私立 | 武田高等学校 (普通科Advacedコース) |
59 | 私立 | 広島国際学院高等学校 (普通科特進コース) |
58 | 私立 | 清水ヶ丘高等学校 (普通科特別進学コース) |
58 | 私立 | 如水館高等学校 (普通科特進A類) |
58 | 私立 | 比治山女子高等学校 (普通科英語コース) |
57 | 私立 | 広島文教大学附属高等学校 (普通科Advaced(発展)コース) |
57 | 私立 | 比治山女子高等学校 (普通科普通コース) |
57 | 私立 | 広島新庄高等学校 (普通科特進コース) |
56 | 私立 | 広島修道大学附属ひろしま協創高等学校 (普通科特別進学コース) |
56 | 私立 | 盈進高等学校 (普通科特別進学コース) |
56 | 私立 | 尾道高等学校 (普通科難関コース) |
56 | 私立 | 山陽女学園高等部 (理数科理系特進コース) |
56 | 私立 | 山陽女学園高等部 (理数科文系特進コース) |
56 | 私立 | 広島国際学院高等学校 (普通科進学Ⅰコース) |
56 | 私立 | 呉青山高等学校 (普通科) |
56 | 私立 | 呉港高等学校 (普通科特進コース) |
56 | 私立 | 山陽女学園高等部 (理数科S特進コース) |
56 | 私立 | 広島新庄高等学校 (普通科社会福祉コース探究コース) |
55 | 私立 | 広陵高等学校 (普通科Ⅰ類) |
54 | 私立 | 広島工業大学高等学校 (普通科特別進学類型) |
53 | 私立 | 広島文教大学附属高等学校 (普通科教育者育成コース) |
53 | 私立 | 崇徳高等学校 (普通科進学コース) |
52 | 私立 | 盈進高等学校 (普通科進学コース) |
52 | 私立 | AICJ高等学校 (普通科東大早慶コース) |
52 | 私立 | 武田高等学校 (普通科グローバルスタディーズコース) |
51 | 私立 | 武田高等学校 (普通科Basicコース) |
50 | 私立 | 広島文教大学附属高等学校 (普通科Basic(基礎)コース) |
50 | 私立 | 英数学館高等学校 (普通科アドバンスドコース) |
50 | 私立 | 英数学館高等学校 (普通科IBコース) |
50 | 私立 | 清水ヶ丘高等学校 (看護科) |
50 | 私立 | 松本学園広島県瀬戸内高等学校 (普通科特別進学Aコース) |
50 | 私立 | 広島山陽学園山陽高等学校 (普通科特進フロンティアコース) |
49 | 私立 | 山陽女学園高等部 (普通科進学コース) |
49 | 私立 | 広島国際学院高等学校 (普通科進学Ⅱコース) |
49 | 私立 | 山陽女学園高等部 (普通科パティシエ・こども教育・生活デザインコース) |
48 | 私立 | 近畿大学附属広島高等学校 福山校 (普通科体育進学コース) |
47 | 私立 | 広島修道大学附属ひろしま協創高等学校 (普通科進学コース) |
47 | 私立 | 如水館高等学校 (普通科総合進学B類) |
47 | 私立 | 進徳学園進徳女子高等学校 (普通科特進コース) |
47 | 私立 | 広島工業大学高等学校 (普通科総合進学類型) |
46 | 私立 | 広陵高等学校 (普通科Ⅱ類) |
46 | 私立 | 清水ヶ丘高等学校 (普通科進学コース) |
46 | 私立 | 広島国際学院高等学校 (総合学科) |
46 | 私立 | 広島山陽学園山陽高等学校 (普通科特進コース) |
45 | 私立 | 尾道高等学校 (普通科総合進学コース) |
45 | 私立 | 銀河学院高等学校 (普通科) |
45 | 私立 | 呉港高等学校 (普通科進学コース) |
45 | 私立 | 清水ヶ丘高等学校 (商業科) |
44 | 私立 | 尾道高等学校 (普通科スポーツ芸術コース) |
44 | 私立 | 進徳学園進徳女子高等学校 (普通科普通コース) |
44 | 私立 | 広島三育学院高等学校 (普通科国際英語コース) |
44 | 私立 | 広島三育学院高等学校 (普通科数理科学コース) |
43 | 私立 | 尾道高等学校 (機械科) |
43 | 私立 | 尾道高等学校 (電気科) |
43 | 私立 | 進徳学園進徳女子高等学校 (食育デザイン科) |
43 | 私立 | 松本学園広島県瀬戸内高等学校 (普通科一般コース) |
42 | 私立 | 広島山陽学園山陽高等学校 (普通科進学コース) |
42 | 私立 | 広島白鳩学園広島翔洋高等学校 (普通科) |
42 | 私立 | 広島白鳩学園広島翔洋高等学校 (ビジネス科) |
41 | 私立 | 呉港高等学校 (機械科) |
41 | 私立 | 呉港高等学校 (電気情報科) |
41 | 私立 | 広島三育学院高等学校 (普通科総合文理コース) |
41 | 私立 | 広島山陽学園山陽高等学校 (工学科) |
40 | 私立 | 松本学園広島桜が丘高等学校 (普通科) |
40 | 私立 | 広島山陽学園山陽高等学校 (情報会計科) |